1
エアサス付けてみました。
コンプレッサーや配管が見えるのがイヤだったのでエアコンプレッサー内蔵ショックです。 物はこれ↓です。 ![]() リビルド品も出てるみたいなので安心して付けれる・・・かな? で、付けました ![]() ![]() ![]() 一見エアサスに見えませんね。 しかも取り付け無茶苦茶簡単! しかし・・・お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、 ミッションOIL変えるときどうするのでしょう・・・。 答えは簡単!ショックを外すのです・・・。 少しの苦労でカッコ良くなるなら本望です。 ![]() しかしこのバイク派手じゃないのに厳ついです。 ![]() スイッチ↑ ニューオーダーに持ってく予定(間に合えば)なので、良かったら会場で見てやって下さい。 ▲
by rude-rod
| 2009-07-17 21:01
| 05y FLSTS
本日、NEW ORDER CHOPPER SHOWに出展予定車両のオーナーからカスタム指令が!
![]() 純正OILクーラー取り付けです。 オーナー 「JAGGにそっくりやなー。」 僕 「JAGG製ですから・・・。」 オークションで格安落札したらしいです。 ここでオークションの魔の手が・・・ ![]() ガッデム! 取り付け車種は05yなんです。 製造年は03y・・・とゆうことは・・・。 ![]() 打率10割! 一見大丈夫そうですが、このまま組んでエンジンかけたらOILが滝の様に流れ出ます!(経験済み・・・) ー00Aなので、「もしかしたら」と思い一応確認(戒め?)しましたが・・・滝が一本出来ました・・・。 2000ーLATERの表示に騙されましたね・・・。 オークションの商品、NC,NR。 オーナー「NC=NC旋盤 NR=楕円ピストン」 × 僕「NC=ノンクレーム NR=ノンリターン」 〇 加工決定です。 安物買いの銭失いとは良く言ったもんです。 (今回は発泡酒6本で商談成立しました) ちなみに現在このパーツは対策&変更されているのがほとんどで今回の様な事はまずおきないとは思います。 長期在庫の商品は気をつけて購入しましょう。 ▲
by rude-rod
| 2009-07-03 22:47
| 05y FLSTS
1 |
カスタムサイクル 10:00~20:00 定休日:毎週火曜日 第3月曜日 〒651-2113 神戸市西区玉津町西河原160-4 TEL&FAX 078-913-6383 カテゴリ
エボスポ ゴムスポ L/C ダイナ EVOリジ エボスポ チョッパー ゴムスポ2号 FXR 足スポ FLHX バガー スポーツスター 11yFXDB Custom 整備 切削・板金 etc... カフェ スポーツ インジェクション 00y FXDX 05y FLSTS Sport Bikes 名古屋 4輪車 HRCS 2011 ナイトトレイン 以前の記事
2018年 06月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 06月 2016年 02月 2016年 01月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||